Fundamental Neutral

Fundamental Neutral

Journal08 April 2022


今シーズンは、rito structure として新たなるスタート。私達の根源的な部分を表現したいという思いから、〝Fundamental Neutral “というテーマで、男女ともに心地よく、ソフトな機能性や優美的な感覚を表現しています。ブランドコンセプトにもある、〝よりミニマルに機能的である要素の一部に「たたむ・繋ぐ・はめ込む」というプロダクト的なキーワードを入れ込み、構築的に考えぬいたインダストリアルな素材で、デザインに、柔らかく落としこんでいます。

多彩なアレンジが可能なマルチウェイデザイン

洋服を少しでも長く、たくさん楽しみながら着て貰いたいという思いのもとに、その時の気分やシーンで自由にアレンジをして貰えるディティールをデザインに落とし込んでいます。

Summer-wool Jacket

マニッシュなストレートシルエットのテーラードジャケット。レイヤードされている衿の部分は、取り外しができ、ノーカラージャケットとしても着用可能です。細番手のウールを縦糸緯糸ともに限界まで高密度に織り上げた、しなやかでしわになりくい素材を使用しており、上品でありながら扱い易いジャケットに仕上げています。

セットアップでスタイリングできる共生地のパンツも展開しています。






Connected Shirt

rito structureのアイコンの一つであるConnected Lineのシャツ。Connected Lineのアイテムに共通するシャツの脇下にある2つの釦ホールとキャミソールの紐のディティールによって、別型のアイテムとドッキングさせることができ、様々な組み合わせが楽しめます。約2年前から毎シーズンConnected Lineのシャツやワンピースを展開しているので、組み合わせのバリエーションは広がり続けています。シーズンの垣根を超え、長く着て頂きたい思いを込めたアイテムです。

表生地はイタリアのアルビニ社のコットンブロード生地を使用。レイヤードされているキャミソールは取り外しができる為、単品使いや上下逆のコーディネートも可能です。スタンダードなシルエットで、インナーのレイヤードデザインがエフォートレスな印象を与えます。


Connected Embroidered Lace Shirt

こちらは、今シーズンのキーワードである「はめ込む」をテーマにしたシャツです。

アルビニ社のコットンブロード生地のシャツに、端正な格子柄のコードレースを、シャツの一部としてはめ込んだデザイン。

レース部分は取り外しが可能で、外すとシンプルなプルオーバーシャツとしても着用可能です。その時の気分やスタイリングで、レース部分をつけたり外したり、楽しんで頂きたいです。こちらも脇下にある釦ホールで他のアイテムとドッキングも可能なConnected Lineのアイテムです。


Cache-Coeur Stripe Shirt

フロントのカシュクール部分を前に結んだり、後ろに結んだりと多様な着こなしができるシャツ。カシュクールは取り外してシンプルなシャツとしても着用可能です。

細番のレーヨンの糸に強撚をかけ、透け感と清涼感を表現したストライプ柄の生地を使用。肌にまとわりつかず、とても着心地のいい着心地の良いシャツに仕上がっています。



洗練されたインダストリアルテイストと

サスティナブルな背景に拘ったファブリック

生地の制作の工程や素材に徹底的にこだわる事で、ナチュラルでインダストリアルなものでありながら、繊細さや上品さ、そして着心地の良さを兼ね備えたファブリックを使用しています。また、出来るだけ環境に配慮した背景から生まれた原料を使用することを心掛けています。

Vegan Padded Tote-Bag

リネンと合成皮革をドッキングさせ、中綿としてカポックを使用し、膨らみ感を出したトートバッグ。

カポックとは、東南アジアに自生する木で、伐採することなく土地の環境に負荷を与えずに調達ができ、無農薬、速乾、防虫、撥水性などを兼ね備えた注目されているビーガン原料です。そのカポックの実からできた繊維とリサイクルポリエステルを複合させた中綿を使用しています。環境に配慮した素材のみで作られたヴィーガンバッグです。リバーシブルでも使えるデザインで、合成皮革を全体に使用したオールブラックの型も展開しています。



Embroidered Lace Dress

端正な格子柄のコードレース生地を使用したドレス。このレースの生地はアーキテクチャーデザインから着想を得て採用した素材で、今シーズンのテーマを表現したテキスタイルのひとつです。シャツやTシャツ、キャミソールドレスなどにレイヤードして、スタイルの変化を楽しめるデザイン。1枚重ねるだけでスタイリングがきまるアイテムです。




Satin Camisole Dress

美しい光沢とドレープが特徴のトリアセテートのサテンを使用したキャミソールドレス。トリアセテートとは、天然の樹木からできるパルプを組み合わせた半合成繊維できている糸で、開発されてから50年以上経ちますが、実は*FSC®森林認証も取得している非常にサスティナブルな素材です。経糸にブライトのトリアセテート、緯糸に高収縮ポリエステル糸を使用し、より上品な光沢と膨らみ感を表現しています。

肩から背中の方に繋がる華奢な紐にリングを通し、リボンの結び位置によって長さの調節ができる仕様。無駄を省いたシンプルなデザインとシルエットに、バックスタイルのドレープとリボンのディティールで女性らしさを演出しています。Tシャツ合わせ、カジュアルダウンして着て頂くのがお勧めです。


*FSC®森林認証とは、国際NGOForest Stewardship Council(森林管理協議会)』が定めた基準のもと、適切に管理がされ、持続可能な森から伐採した木材で生産された製品や加工・流通過程に与えられる認証です。)



Packable Hooded Blouson

経糸のナイロンで軽さとスポーツ感、緯糸のキュプラでシルクライクな風合いを表現したハイブリッドなライトタフタを素材のブルゾン。緯糸に使用しているキュプラは、植物系の再生繊維で本来廃棄されるはずのコットンリンター(綿の種に付いた産毛部分)が使われています。また、植物系の再生繊維は微生物によって分解されるので、焼却の際に有害物質が発生しない非常にサスティナブルな素材で、開発されてから90年以上経ちますが、近年ますます見直されています。キュプラは、シルクのような光沢や滑らかさがあり、加工によりカジュアルにもなるとても魅力のある繊維なので、私達もブランド立ち上げ当初から、キュプラを使った素材を多く開発しています。また、裏地にできるだけ使用することを心掛けております。

ゆとりのあるシルエットで男女問わず着れるユニセックスラインのアイテム。コンパクトにまとめて持ち運べるポケッタブル仕様です。